訪問栄養指導
食事や栄養面で困っていませんか
当院では常勤で管理栄養士を配置しており、通院が困難な方に対して、医師の指示の下、特別食(糖尿病食、腎臓病食、減塩食、嚥下困難者のための流動食、経管栄養等)が必要な方、又は低栄養状態にあると医師が判断した場合に管理栄養士が居宅を訪問し、栄養計画の下、栄養指導を行います。
対象となる方
具体的に下記のようなことで不安なことがあればご相談ください。
- ・退院後、どのように食事管理をすればいいかわからない。
- ・食事管理が上手くいかず体重が減少している
- ・栄養が足りているか、偏っていないか心配
- ・治療食や、介護食の作り方を教えてほしい
- ・むくみがひどい
- ・床ずれができてしまった
- ・少量の食事で栄養バランスが摂れる方法がしりたい等
利用の流れ
-
01
まずは当院の医師にご相談ください。
-
02
ご面談をさせて頂いて、特別食の有無、低栄養等、状態を確認させて頂きます。
-
03
かかりつけ医の医療機関から栄養指示箋発行依頼を管理栄養士が行い、ケアマネジャー等と連携をとります。
-
04
訪問する日程等の調整を行い、定期的に訪問致します。お気軽にご相談ください。